苦いフェチが泣いて喜ぶ画像10個

TOP > 【フランス ロワール 白】2019 シュナン・フェザン/ティエリー/ベクレール(品種:シュナン・ブラン)クリスピーなガスが舌先をピリピリと刺激し若さ溢れる印象で、伸びのある酸が熟した果実の風味と調和良く感じられフルーティーな味わいが広がります。

【フランス ロワール 白】2019 シュナン・フェザン/ティエリー/ベクレール(品種:シュナン・ブラン)クリスピーなガスが舌先をピリピリと刺激し若さ溢れる印象で、伸びのある酸が熟した果実の風味と調和良く感じられフルーティーな味わいが広がります。

newitem202004_01ティエリーと初めて会った時の印象は、物静かであまり多くを語りませんが、気遣いのできる穏やかで人を包み込むような優しさのある人だと感じました。

彼は、パトリック・デプラの友人で、葡萄の栽培の仕方などパトリックからの影響を多く受けており、彼同様に銅など一切撒かない栽培方法をとっており、また栽培のことだけでなく醸造、瓶詰めなどの作業も二人で協力して行っています。

これまで両親からお兄さんが葡萄畑を引き継ぎ栽培や醸造を行っていましたが、2016年からティエリーがロッシュフォールにある約8ha(4.5haがシュナン・ブラン、その他シャルドネ、ガメイ、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョン、少しのグロロー・グリを植えています)を引き継いで続けることになりました。

2014年ヴィンテージと2015年は、お兄さんと一緒に造っていた頃のワインです。

彼が一人で担うようになった2016年と翌年の2017年は、霜の影響で葡萄が壊滅状態となり醸造することができず、厳しいスタートとなりました。

この2018年のワインが、実質彼の初ヴィンテージとなります。

(ヴォルテックス様より参照)

楽天で購入4,785円(税込み)